「子ども食堂応援定期貯金」の取扱いを開始します

子ども食堂応援定期貯金チラシ1子ども食堂応援定期貯金チラシ2

 「子ども食堂応援定期貯金」は,SDGs(持続可能な開発目標)の取組みの一環として,お客様にお預入れいただいた額の0.0125%相当額を茨城県内の子ども食堂へ寄付する商品です。

 寄付金は,JAバンク茨城を代表して茨城県信用農業協同組合連合会が全額負担するため,お客様のご負担はございません。

 詳しくは,お近くのJAへお問い合わせください。

子ども食堂応援定期貯金 商品概要

取扱期間

2022年7月1日(金)~2023年1月31日(火)
※取扱開始および終了時期はJAごとに異なります。

※取扱いは終了いたしました。

預入期間

1年(自動継続扱い)

県内取扱額

160億円

寄付金

 お預入れいただいた額の0.0125%相当額を子ども食堂(認定NPO法人茨城NPOセンター・コモンズ)へ寄付いたします。(※子ども食堂への寄付は200万円を上限とします。)

その他

 ご利用いただける方,預入金額・金利等はJAごとに異なります。

(協力のお礼)JAバンク茨城子ども食堂応援定期貯金の受付について

 JAバンク茨城で実施いたしました定期貯金につきましては,多くのお客様にお取組みいただき誠にありがとうございました。寄付金につきましては,お陰様で満額の200万円を寄付することができます。寄付金は,茨城NPOセンター・コモンズに寄付し,県内各地の子ども食堂の活動に役立てるため,公募による助成を行います。

子ども食堂応援定期貯金の実績

県内合計 6,884件  17,707,035,114円

寄付金額

200万円

ご協力ありがとうございました。

「JAバンク茨城子ども食堂応援助成」の公募について

認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズにて,助成金の公募が始まりました!

 「子ども食堂応援定期貯金」にてお客様にお預入れいただいた額の0.0125%相当額を,茨城県内の子ども食堂へ寄付するにあたり,茨城NPOセンター・コモンズにて,助成金の公募を開始しております。
 応募を希望される団体につきましては,募集要項を確認いただき,窓口への申請をお願い申しあげます。
 JAバンク茨城は,助成金が地域の子どもたちの成長に貢献し,持続可能な社会の手助けになることを願っています。

募集要項

応募いただく際は,募集要項をご確認ください。

申請方法

以下の書類を,申請窓口まで e メールまたは郵送してください。

2ページ程度の申請書
予算書
③ 最新の事業報告書及び財務諸表等,もしくはそれらに該当する書類(もしあれば)
④ その他参考資料(パンフレットや会報,新聞記事などがもしあれば)

※代表印などは押印不要です。できるだけ e メールで申請してください。e メール申請の場合,書類受信の確認メールを送信します。
※一般的な助成事業と異なり,審査前の助言など事務局が行います。できれば申請書完成前に申請書案を事務局にお送りください。
※活動計画などをさらに検討する必要がある場合,申請書類の再修正をお願いすることがあります。

申請窓口・お問い合わせ

認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ  常務理事・事務局長 大野 覚
〒310-0031 茨城県水戸市大工町1-2-3 トモスみと4階 みとしんビジネスセンター C-1
電話:029-300-4321  FAX:029-300-4320  eメール:kodomo@npocommons.org

「JAバンク茨城子ども食堂応援助成」助成先の決定について

 「JAバンク茨城子ども食堂応援助成」について,2023年3月13日から3月31日までの期間において茨城NPOセンター・コモンズにて子ども食堂から公募を行い,4月19日に開催した審査委員会を経て,助成先を以下9団体に決定いたしました。

助成先について

≫助成先詳細一覧

  活動名 団体名 助成額
1 子ども食堂《タベルナ》 NPO法人 キッズ王国 18万円
2 美味しいごはんとクリスマスコンサートの夕べ事業 NPO法人 マナーズ 18万円
3 子ども食堂・フードパントリー みんなの食堂 18万円
4 子ども食堂およびミニパントリー&無料塾 こがっこ夢食堂 18万円
5 生活困難な家庭や,孤食の子どもが気軽に利用できる子ども食堂とフードパントリーづくり NPO法人 izumi 18万円
6 小学生や中学生の学習支援・親子でEnglish(英会話)子供食堂及びフードパントリーなど ぼくらの教室 18万円
7 子ども食堂れんの活動運営事業 NPO法人 子ども食堂れん 24万円
8 地域の「絆」のseed(種)を蒔こう! ami seed 24万円
9 子どもたちの笑顔を明日へつなぐ NPO法人 ジョインアス 24万円

助成金額の変更について

 募集要項上は,助成先11団体(子ども食堂継続助成15万円×8件,パントリー・宅食応援助成20万円×3件)としておりましたが,助成先が9団体となったことを受け,助成金180万円を全額有効活用してもらうため,助成金額の増額対応といたしました。(子ども食堂継続助成18万円×6件,パントリー・宅食応援助成24万円×3件)

交流会の開催について

 2023年6月13日(火)にJA会館本館1階クオリテ・ラボにて交流会を開催しました。
 当日は,助成先9団体のうち8団体に参加いただき,各団体の子ども食堂等の取り組みのお話や活発な意見交換が行われました。

 

<交流会の様子>

NPO法人 キッズ王国
NPO法人 キッズ王国

NPO法人 マナーズ
NPO法人 マナーズ

みんなの食堂
みんなの食堂

NPO法人 izumi
NPO法人 izumi

ぼくらの教室
ぼくらの教室

NPO法人 子ども食堂れん
NPO法人 子ども食堂れん

ami seed
ami seed

NPO法人 ジョインアス
NPO法人 ジョインアス

休憩中の様子
休憩中の様子

JAバンク
JAバンク茨城県信連
県内JAホームページ一覧
水戸ホーリーホックオフィシャルサイト